
【No16~18】プルートの短編アニメあらすじと感想
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち16~18作目のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートの仲直り」「犬の見張り番」「プルートの武勇伝」の3作品。
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち16~18作目のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートの仲直り」「犬の見張り番」「プルートの武勇伝」の3作品。
ドナルドと甥っ子たちの話、グーフィーと息子のマックスの話、ミッキーとミニーの話の3つのお話からなるビデオ用映画。それぞれが王道ながら、まんまとうるっときてしまうようなクリスマスらしい心温まるストーリーでした。
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち13~15作目のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートの南米旅行」「プルートの二等兵」「プルートの春や春」の3作品。
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち10~12作目のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートとえさどろぼう」「プルートとブル公」「プルートの動物園」の3作品。
2018年12月にディズニーチャンネル、Dlifeで放送予定の番組のうち、映画のみを週別で一覧にしました。見逃すと次にいつ放送されるか分かりませんので是非確認を!
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち初期作品7~9作品のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートの悩み」「プルートの腕白坊や」「アーミー・マスコット」の3作品。
ミッキーマウス映画祭2018の感想(レビュー/レポート)。会場の雰囲気、映画の内容などをまとめました。90周年おめでとうミッキー!過去の名作を映画館で観られる機会はなかなかないので今後も開催されたら是非行きたいです♪
2018年11月にディズニーチャンネル、Dlifeで放送予定の番組のうち、映画のみを週別で一覧にしました。見逃すと次にいつ放送されるか分かりませんので是非確認を!
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち初期作品4~6作品のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートの遊び友達」「プルートの泣き虫」「ミッキーのゴルフ」の3作品。
プルートの短編アニメ映画シリーズのうち初期作品1~3作品のあらすじと感想です。今回ご紹介するのは「プルートの5つ子」「プルートの鏡騒動」「プルートの台所騒動」の3作品。
TVスペシャル「世にも恐ろしいサプライズ ミッキーマウス! ハロウィーン びっくりストーリー」の感想。ミッキーが話す3つのお話はそれぞれ楽しくて怖くて、20分強の長さながらこの満足感はすごい♪おしゃれなOP/EDも必見です!
フィガロの短編アニメ映画シリーズ3作品のあらすじと感想です。「フィガロとクレオ」「子ねこのフィガロ」「フィガロとフランキー」。フィガロはもちろん、かわいい共演キャラクターたちにも注目です!
映画「くまのプーさん完全保存版」の感想。プーさんの作品を観るならまずはこれ!100エーカーの森のぬいぐるみたちにとっては毎日が大冒険!クリストファー・ロビンとプーさん、そして仲間たちの友情と助け合いにも注目です。ディズニーランドのアトラクションの予習にも是非♪
映画「ティガームービー プーさんの贈りもの」の感想。ティガーはもちろん、ルーやほかの仲間たちも大活躍!家族を探すことに夢中のティガーとそんな彼を想い行動する仲間たちとの絆を描いた物語です。
DVD映画「くまのプーさん ルーの楽しい春の日」の感想。あのクリスマスの名作を思わせるストーリーと春らしいカラフルで鮮やかな色彩で描かれた、相手を想う優しい心を思い出させてくれる作品です。
映画「鉄ワン・アンダードッグ」の感想。タイトルはともかく犬映画好き、ヒーロー映画好き、ファミリー映画好きなら観て損はないと思います。スーパーパワーを手に入れたビーグル大活躍!悪役もいい感じ♪
2018年10月にディズニーチャンネル、Dlifeで放送予定の番組のうち、映画のみを週別で一覧にしました。見逃すと次にいつ放送されるか分かりませんので是非確認を!
KH3のミニゲーム、クラシックキングダムが発売前の現在アプリで遊べるんです!今回は遊び方や元になった短編映画などをご紹介。KH3で使えるキーブレードが全ステージの目標スコアクリアでもらえますよ♪
実写映画「プーとおとなになった僕」の感想。クリストファー・ロビン、変わっちゃったね…。彼は子供の頃の大親友、プーさんとの出会いで変われるのか?とにかくどこをとっても絵になるし、本物のようなプーさんたちが観られるだけで嬉しい作品。
マーベル映画「アントマン&ワスプ」の感想。美しいヒロイン。敵も謎の美女。ヒーローはスーツの不調でうまく縮めない?前作でのおかしな仲間たちも巻き込み今回はラボ争奪戦でてんやわんや!ハラハラ展開やかっこいいアクションもありつつゆるく楽しめる作品です♪