前回に引き続き、プルートの短編映画を3作品観ていきます!
今回が最終回。全16回のシリーズ(48作品)となりました。
↓前回(第15回)はこちら
↓プルートの映画一覧はこちら
プルートの短編アニメ映画46~48
46.プルートの”お家が逃げる”
短編映画「Cold Storage」より
原題:Cold Storage
公開日:1951年2月9日
監督:ジャック・キニー
登場キャラクター
プルート、コウノトリ
あらすじ
雪が残り氷が張った冬の日、外で凍えているのは1羽のコウノトリ。寒さをしのぐことができる場所を探し、小さな小屋を見つけるとさっそく中でひとやすみします。
そこへ凍えながら帰ってきたのはプルート。コウノトリが見つけたこの小屋はプルートの家だったのです。
入ろうとするとひとりでに逃げる小屋を見てすっかり参ってしまったプルートでしたが、やがてコウノトリが中にいることに気が付きます。
こうしてコウノトリを追い出したいプルートと、小屋の中にいたいコウノトリによる小屋争奪戦が始まり…。
感想
小動物との共演が多いプルートですが、今回はプルートより少し大きいコウノトリが登場。最初はドナルドの声と同じかと思ったけど2代目ミッキーの人らしいです。(原語版)
小屋をかぶったまま羽を出して飛んだり足だけ出してあるきまわったりするコウノトリの姿はまさにお家が逃げているみたい。
追い出された勢いのまま帰ってきてしまうシーンは「ミッキーの大時計」を思い出します。
プルートは逃げる家を見て自分の脈や舌の色を確認したりと、より人間っぽいリアクション。なんだか表情や動きも今までと少し変わったような…。
お気に入りは2匹そろって気のないフリをした後、我先に小屋に駆け込むシーン。中は意外と広いようだし、仲良くくっついて寝たら気持ちよさそうなのに。
ところで終盤でコウノトリが足を痛がるシーン、「イヤー!オイ、チョイ、ヤメロ !!」って聞こえるのは私だけ?
47.プルートのユートピア
短編映画「Plutopia」より
原題:Plutopia
公開日:1951年5月18日
監督:チャールズ・A・ニコルズ
登場キャラクター
プルート、ミッキー、ミルトン(シャム猫)
あらすじ
キャンプユートピアにやってきたミッキーとプルート。プルートは大自然に興奮しはしゃぎ回ります。
しかし、キャンプのルールは厳しくキャビン内に犬を入れてはいけない決まり。ミッキーは仕方なく一晩プルートをキャビンの外につなぐことにしました。
口輪をされてごはんもろくに食べられないプルートの前に現れたのは1匹のシャム猫。それは日中にプルートに追い回した猫で、仕返しとばかりにプルートのごはんを食べてしまいます。
その後2匹が一緒に寝ると、プルートは不思議な夢を見始めます。それはプルートがシャム猫のしっぽを噛むとごちそうをもらえるという夢で…。
感想
不思議な夢がなんだか癖になる作品。プルート作品にしてはセリフが多いので、子供には吹き替え版がおすすめです。
最近だと、私の中ではゲーム「エピックミッキー」でテンションが上ったステージとして思い出深いですね。
このお話で好きなのはプルートの細かな感情変化。はしゃいだりふてくされたり、夢の中では猫に意地悪して喜んだかと思えば噛むのは気が引けたり…。ぜひプルートの表情にずーっと注目してみてほしいです。
子供の頃は吹き替え版を観ていたのですが、夢の中のシャム猫の良い声も印象的。大人になってから英語版を観ましたが、こちらもカッコ良かった♪喜んだときの叫びもクセになります。
ラストで2匹に餌を用意する気の利いたミッキーも好きですが、冒頭でプルートの気持ちを盛り上げるエンターテイナーなところも素敵。この頃もかわいいなぁ!
48.プルートのテレビ料理
短編映画「Cold Turkey」より
原題:Cold Turkey
公開日:1951年9月21日
監督:チャールズ・A・ニコルズ
登場キャラクター
プルート、ミルトン
あらすじ
プロレス放送を流すテレビの前で眠っていたプルートとミルトン。おいしそうなターキーのCMが始まりミルトンが目を覚ましました。
プルートを起こし、2匹でなんとかテレビに映るターキーを食べようとしますがもちろん食べることはできません。
そこで今度はキッチンでのターキー探しを開始。ゴミ箱をジャンプ台にして高い戸棚を探そうとしていると偶然冷蔵庫の中にターキーを発見します。
しかしここでミルトンがターキーを独り占めしようとしたことで、協力してきた2匹は足の引っ張り合いを始めてしまい…。
感想
仲良しなプルートとミルトンがかわいい作品。これがプルートシリーズ最後とは、なんだかちょっと意外でした。
プルートがテレビに突っ込んだ手をミルトンが一緒にフーフーしてあげたり、ターキーがキッチンにあると聞いて鼻をくっつけて喜ぶ2匹はとにかくかわいい!
そしてよく覚えているのはゴミ箱のシーン。どこまでも深いゴミ箱や何事もない顔で戻ってくるミルトン、その後のミルトンの痛そうな失敗とプルートのとぼけた様子、どこをとっても面白いです♪
冷蔵庫の中のプルートがターキーのCMソングに合わせてしっぽで取っ手を探すところもお気に入り。その後の脱出シーンも!
テレビの音声とプルートたちの行動がリンクするシーンもあるので、この作品も子供や英語に自信がない方は吹き替えの方が楽しめると思います。
あとがき
いかがでしたか?
これでプルートシリーズは終了となります!たくさんの映画を知っている気でいましたが、シリーズを通してさらにたくさんの作品に出会えて楽しかった♪
関連作品なども書いていくように意識したので、思い出の作品を探しに来た方が新しい作品に出会ってくれたりしたらとっても嬉しいです。
次回からグーフィーのシリーズとなる予定ですので、お楽しみに!
↓他キャラクターはこちら