ピクサーの短編映画は色々な試みや発想が詰まった個性的で魅力的な作品ばかりです。
またDVD特典やテレビシリーズ用に作られた作品は長編映画のクオリティを落とすことなくアナザーストーリーが語られているので、続編やスピンオフなどに抵抗がある方にも是非観ていただきたい!
そこで今回はそんなピクサー短編作品を一挙にまとめてみました。
※企業用に作られた映像作品(CMなど)や、テストクリップは除いています。
以前の長編リストをあわせてチェックすればあなたもピクサーマスター!?
長編映画リストはこちら↓

ピクサーアニメーションスタジオ短編作品
短編映画一覧
「関連」には作品に関連する長編映画のタイトルを記載しています。短編映画だけでも楽しめますが、やっぱり長編映画を観てからの視聴がおすすめです♪
またリストの中に公式の紹介動画をいくつか入れていますので作品の雰囲気を是非確かめてみてください!
| 邦題 | 原題 | 公開年 | 関連 | 
| アンドレとウォーリーB.の冒険 | The Adventures of André & Wally B. | 1984 | |
| ルクソーJr. | Luxo Jr. | 1986 | |
| レッズ・ドリーム | Red’s Dream | 1987 | |
| ティン・トイ | Tin Toy | 1988 | |
| ニック・ナック | Knick Knac | 1989 | |
| ゲーリーじいさんのチェス | Geri’s Game | 1997 | |
| フォー・ザ・バーズ | For the Birds | 2000 | |
| マイクとサリーの新車でGO! | Mike’s New Car | 2002 | モンスターズ・インク | 
| バウンディン | Boundin’ | 2003 | |
| ジャック・ジャック・アタック! | Jack-Jack Attack | 2005 | Mr.インクレディブル | 
| Mr. インクレディブルと仲間たち | Mr. Incredible and Pals | 2005 | |
| ワン・マン・バンド | One Man Band | 2005 | |
| メーターと恐怖の火の玉 | Mater and the Ghostlight | 2006 | カーズ | 
| リフテッド | Lifted | 2006 | |
| ユア・フレンド・ザ・ラット | Your Friend the Rat | 2007 | レミーのおいしいレストラン | 
| マジシャン・プレスト | Presto | 2008 | |
| バーニー | BURN-E | 2008 | WALL-E/ウォーリー | 
| 晴れ ときどき くもり | Partly Cloudy | 2009 | |
| ダグの特別な一日 | Dug’s Special Mission | 2009 | カールじいさんの空飛ぶ家 | 
| ジョージとAJ | George & AJ | 2009 | カールじいさんの空飛ぶ家 | 
| デイ&ナイト | Day & Night | 2010 | |
| 月と少年 | La Luna | 2011 | |
| モルデューの伝説 | The Legend of Mor’du | 2012 | メリダとおそろしの森 | 
| ブルー・アンブレラ | The Blue Umbrella | 2013 | |
|  | |||
| モンスターズ・パーティ | Party Central | 2013 | モンスターズ・ユニバーシティ | 
| 南の島のラブソング | Lava | 2014 | |
|  | |||
| ボクのスーパーチーム | Sanjay’s Super Team | 2015 | |
| ライリーの初デート? | Riley’s First Date? | 2015 | インサイド・ヘッド | 
| 突撃!海中インタビュー | Marine Life Interviews | 2016 | ファインディング・ドリー | 
| ひな鳥の冒険 | Piper | 2016 | |
| 生徒募集!ミス・フリッターのレーシング・スクール | Miss Fritter’s Racing Skoool | 2017 | カーズ3 | 
| リメンバー・ミーのダンテをご紹介! | Dante’s Lunch—A Short Tail | 2017 | リメンバー・ミー | 
| LOU | Lou | 2017 | |
| Bao | Bao | 2018 | |
テレビシリーズ一覧(カーズ、トイ・ストーリー)
カーズ トゥーン
Dlifeなどでも放送中のショートストーリー。メーターのお話は作り話だけあってえっ?という展開の不思議なお話ばかり。まだ全部は観ていないのですが「名探偵メーター」や「マックィーンのしゃっくり」がお気に入り♪
| # | 邦題 | 原題 | 公開年 | 
| メーターの世界つくり話 | |||
| 1 | レスキューチーム メーター | Rescue Squad Mater | 2008 | 
| 2 | メーター ザ・スタントカー | Mater the Greater | |
| 3 | 闘牛士メーター | El Materdor | |
| 4 | メーターの東京レース | Tokyo Mater | |
| 5 | UFM 未確認飛行メーター | Unidentified Flying Mater | 2009 | 
| 6 | ヘヴィメタルメーター | Monster Truck Mater | 2010 | 
| 7 | モンスタートラック メーター | Heavy Metal Mater | |
| 8 | ムーン メーター | Moon Mater | |
| 9 | 名探偵 メーター | Mater Private Eye | |
| 10 | 飛行機メーター | Air Mater | 2011 | 
| 11 | タイムトラベルメーター | Time Travel Mater | 2012 | 
| ラジエーター・スプリングスの仲間たち | |||
| 1 | マックィーンのしゃっくり | Hiccups | 2013 | 
| 2 | レッドと小さな友達 | Bugged | |
| 3 | グイドは看板ダンサー | Spinning | |
| 4 | ラジエーター・スプリングス500½ | The Radiator Springs 500½ | 2014 | 
トイ・ストーリー トゥーン
ディズニーチャンネルで度々観ることができます。私は「ハワイアン・バケーション」が特にお気に入り。テレビスペシャルはちょっとした映画並みの満足感!
| # | 邦題 | 原題 | 公開年 | 
| 1 | ハワイアン・バケーション | Hawaiian Vacation | 2011 | 
| 2 | ニセものバズがやって来た | Small Fry | |
| 3 | レックスはお風呂の王様 | Partysaurus Rex | 2012 | 
| テレビスペシャル | |||
| 1 | トイ・ストーリー・オブ・テラー! | Toy Story of Terror! | 2013 | 
| 2 | トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド | Toy Story That Time Forgot | 2014 | 
その他の作品
スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー(2000-2001)
ディズニーテレビアニメーション製作のテレビシリーズ。トイ・ストーリーの関連作品です。
私はまだ見たことがないのですがこの作品はおもちゃではなくスペースレンジャーであるバズを主人公にしたシリーズのようです。
トイ・ストーリーの世界の中でこのアニメが人気になりバズのおもちゃが流行したのかも?と思うとなんだかおもしろいですね。
スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー ~帝王ザーグを倒せ!~(2000)
上記TVシリーズの映画版。劇場公開はなく、そのままビデオで発売されました。
みんな大好き東京ディズニーランドのアトラクション、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのモチーフとなっています。
冒頭はウッディやバズたちがこのビデオを再生するところから始まるのでそのあたりの映像はピクサーが作っているんだと思います。
アトラクションが好きな方は観ておいて損はないでしょう。
素晴らしきサンゴ礁(2003)
ファインディング・ニモのDVD特典として収録されている作品。
なぜこれを分けているかというと実写とアニメーションを組み合わせたドキュメンタリー作品というちょっと異色なかんじだったから。
海中のドキュメンタリー映像(実写)を撮っているとドリーやマーリン、ニモがカットインしてくるのですが、実写の海をリアルなCGとして受け入れそうな私がいます。
SPARKSHORTS
SPARKSHORTSとは、ディズニー+オリジナル作品として公開されているピクサーの新しい短編シリーズです。
別記事にまとめていますので、こちらからどうぞ!

(2021.9.30追記)
あとがき
本当はもっと紹介動画を入れたかったのですが、ページが重くなったりリストが読みにくくなるかと思い断念しました。これでも厳選したつもりなのですが、まだ多かったかな?
他の紹介動画に興味のある方はyoutubeのPixar公式ページをご参照ください。
最後までお読みいただきありがとうございました♪

 
  
  
  
  



コメント