前回に引き続き、グーフィーの短編映画を3作品観ていきます♪
↓前回の記事(第7回)はこちら
↓グーフィーの映画一覧はこちら
グーフィーの短編アニメ映画22~24
22.グーフィーの大仕事
短編映画「The Big Wash」より
原題:The Big Wash
公開日:1948年2月6日
監督:クライド・ジェロニミ
登場キャラクター
グーフィー、ゾウのドロレス(ドローレス)
あらすじ
サーカス団のある朝、目覚めたゾウのドロレスは食事入れが空になっているのをみるなりグーフィーを起こします。
陽気な歌を歌いながら朝の支度を始めるグーフィー。ドロレスはグーフィーの持ち物の中から大好物のピーナッツを見つけ、器用に割って口の中へ。
その次はドロレスの体を洗う行水の時間ですが、実はドロレスは大の行水嫌い。ピエロに変装したりグーフィーにいたずらをしてなんとか行水を免れようとします。
しかしとうとうグーフィーに捕まったドロレス。グーフィーはさっそくドロレスの体を洗おうとしますが、石鹸の粉を吸い込んでしまったドロレスはくしゃみが止まらなくなってしまい…。
感想
大きなゾウのドロレスに翻弄されるグーフィーのお話。グーフィーが歌う陽気な曲が頭に残り、つい口ずさんでしまいそう!
最初の眠っているシーンがすでに面白いし、着替えも楽しいし、ドロレスに対しポケットからにぎった両手をだして「どっちに持っているか」と選ばせたり(結局どちらにもない)と全てがお茶目なグーフィー。
対するドロレスもその力の強さのあまりグーフィーに仕掛ける行動がいちいち大ダメージで面白い。でも一方ではピーナッツ1つを大事に食べる繊細な女の子というギャップがまた良いですね。
ドロレスの変装や服に水が入り身動きが取れなくなっていくグーフィーのシーンがお気に入り♪ラストもなんだかんだで仲良しな2人にほっこりします。
23.グーフィーのテニス教室
短編映画「Tennis Racquet」より
原題:Tennis Racquet
公開日:1949年8月26日
監督:ジャック・キニー
登場キャラクター
グーフィー(リトル・ジョー/ビッグ・ベン)
あらすじ
とあるテニスの試合。青ユニフォームのビッグ・ベンと白ユニフォームのリトル・ジョーが対戦します。
攻めのテニスをするビッグ・ベンと守りのテニスをするリトル・ジョー。試合の間もグラウンドキーパーは絶えず黙々と仕事をします。
ある場面でのリトル・ジョーによるスマッシュはスローモーションを使い、決定的なシーンをじっくりと観戦。
そんな白熱する試合に解説も熱が入りついに優勝者が決まります!大きなトロフィーが送られたのははたして…?
感想
この作品も教室シリーズですが、やり方をレクチャーするタイプではなく試合観戦型のお話。
試合なので選手が面白いのはもちろん、解説のグーフィーやグラウンドキーパーのグーフィーも魅力的で目が離せません。
小さい頃は解説が言っていることをほとんど理解していなかったと思いますが、それでも楽しかったのはこの動きの面白さ。スローモーションのときのリトル・ジョーはお決まりのギャグなのに笑っちゃう。
無口で無表情なグーフィー、いい声で喋り続けるグーフィー、敗北に荒れるグーフィーなど、今まで以上に色々なグーフィーをいっぺんに見ることができます。
24.グーフィーの体操教室
短編映画「Goofy Gymnastics」より
原題:Goofy Gymnastics
公開日:1949年9月23日
監督:ジャック・キニー
登場キャラクター
グーフィー
あらすじ
くたくたになり仕事から帰ってきたグーフィーは、健康的で男らしい体を手に入れるため自宅で出来るトレーニングセットを購入。
目標は壁に貼ったポスターに描かれている男性の体型。セットに入っていた服を着てレコードをかけるとさっそくトレーニングが始まります。
まずはバーベル。指をはさんだり車輪のように転がったりしながらなんとか持ち上げることには成功しますが…。
次は懸垂、そしてエキスパンダーとトレーニングは進みます。はたしてグーフィーは目標の筋肉をつけることができるでしょうか?
感想
体操というと鞍馬や吊り輪、平行棒や平均台などをイメージしますが、筋トレをするお話です。
グーフィーのこの行動力は見習いたい!あらかじめポストに入っていたかのような素早い到着であっという間に自宅がトレーニングジムのようになるシーンには夢がありますね。
バーベルにハエがとまるシーンやエキスパンダーがお気に入りですが、懸垂も終盤の部屋の枠を越えたアクションも鏡に映るシーンも全部が楽しい♪
今思うと最初にあの重いバーベルを含んだセットを家まで運んできたことが一番筋トレになりそうです。
あとがき
いかがでしたか?
次回は1人のグーフィーによる日常?な3作品が続きます。
お楽しみに♪
↓他キャラクターはこちら